はじめに
婚活を始めたいけど選択肢が多くて迷う事もあると思います。
流行のマッチングアプリ~結婚相談所まで色々ありますしね。
当ページでは・・
スマリッジというオンライン結婚相談所を詳しく紹介しています。
スマリッジの良さは・・
- 厳格な本人確認の実施
- 結婚相手を探している人だけが会員登録をしている
- コネクトシップ加盟で対象エリアは日本全国
- 男女とも同じ料金
- 連絡先交換は堅実にアドバイザー経由で行うシステム
・・等々あります。
スマリッジは堅実性の高い婚活サービスで、いわゆる軽いノリ系のマッチングアプリなどではありません。
近い将来に結婚を考えている人だけが利用しています。
スマリッジの評判や特徴を紹介していますので、登録の可否をご検討してみてください。

スマリッジか・・。噂では聞いた事があるよ。確かコネクトシップに加盟していて、会員数も多いらしいね。せっかくなんで今日はスマリッジの事を掘り下げて勉強してみようかな。
スマリッジの特徴
スマリッジはJASDAQに上場しているSEH&I株式会社の子会社であるSEモバイル・アンド・オンライン株式会社が運営しているオンライン結婚相談所です。
どんな特色があるのか順番に見て行きましょう。
料金がとてもリーズナブルです!
結婚相談所に比べて遥かに値段が安いです!
通常の結婚相談所と比較する形で見て行きます。
結婚相談所の場合
名称 | 年間料金の概算 |
---|---|
パートナーエージェント | \365,000 |
楽天オーネット | \272,800 |
ツヴァイ | \219,000 |
上記の金額には、1回毎にかかるお見合い料や成婚料などは含まれていません。
(6000円~8000円程度)

ヒョー、結婚相談所はやっぱり高いなぁ~!年間20~40万の出費は大きいぞ。
スマリッジの場合
項目 | お値段 |
---|---|
登録料 | \6,600(税込み) |
月会費 | \9,900(税込み) |
終始上表の様になり、お見合い料や成婚料などは無く何か追加料金が発生する様な事はありません。

なるほど!仮に1年間活動すると\118,800になる感じなんだね。お見合い料や成婚料が無いのはいい感じだね!通常の結婚相談所だと、それが馬鹿にならないみたいだからね。
結婚相談所を利用するのは、経済的負担も少なくありません。
一方スマリッジの料金体系は、シンプルそのもので余分な追加料なども無いので比較的手が出しやすいかもしれないですね。
スマリッジには3種類の割引サービスがあり、該当する人は毎月1100円の割引を受けられます。
居住地域が該当する場合、割引になります。
(エリアの確認は、登録ページから行えます)
20才~28才に会員なりますと会員期間中は割引になります。
扶養義務のある子供さんがいる時に適用されます。
シングルマザー&ファザーを支援するものです。
スマリッジの会員数は国内最大級、対象エリアは日本全国です!
スマリッジの会員数はコネクトシップに加盟している事や提携先を合わせますと、約55,000名となり国内最大級の水準となります。
(すべて結婚を真面目に検討している人です)
もちろん対象エリアは、日本全国です。
この手のサービスの場合、利用者エリアが関東圏とか主要都市近辺などに限られている場合がよくあります。
しかしこちらなら全国何処ででも活動が可能なので、今まで居住地域の関係でこういったサービスの利用を断念していた人には、ワークしてくれる事でしょう。
会員数も非常に多いので、それに比例してお相手が探し出せる可能性も広がってきます。

この手のサービスの中には首都圏主体みたいになっているところもあるけど、さすがにコネクトシップに加盟しているだけあってスマリッジは範囲が全国なんだね。一層のチャンスが増しそうな気がするよ。
パートナーエージェント・ゼクシィ縁結びエージェント・エン婚活エージェント・マリックス・結婚情報センターNOZZE・官公庁マリッジ・Kマリアージュ・日本仲人連盟・日本結婚相談協会・・etc
この様に蒼々たる有名どころが加盟していて、そうしたところの会員もすべて紹介・検索対象になるのです。

結婚相談所の値段は高いけどスマリッジ経由にすれば、そうしたところの会員さんにもアプローチできるわけなんだね。
結果が出やすい
スマリッジのひと月のお見合い数は平均で2.1回です。
一般的な結婚相談所の場合、半年で8回ぐらいとも言われています。
(月換算1.3回ぐらい)
お見合い数をこなして行けませんと前に進めませんが、スマリッジなら良いお相手が見つかるまで着実に進行していけいます。
ちなみにスマリッジの成婚退会の平均活動期間は5.4ヶ月です。
スマリッジならスマホやPCを活用したオンラインお見合いも出来ます。
オンラインお見合いなら移動時間や経費が削減でき、コロナ禍の中にあってもスムーズにお見合いをこなして行く事ができます。
(もちろん対面によるお見合いも行えます)
身元確認、人物審査が厳重に管理されています!
いくら料金がリーズナブルと言っても入会登録者の人物審査が曖昧では、安心したサービス利用がしにくいものです。
スマリッジでは近未来に結婚を考えている人だけしか登録する事は出来ません。
(結婚以外の第三目的の人が審査に通る事はないのです)
登録にあたっては本人証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書(短大卒以上の人は必須)・資格証明書などの提示が必要になります。
結婚を真剣に考えている人だけに集約され、遊びや勧誘目的の人物は自ずと排除されますから安心したサービス利用ができます。

ここまでやってくれていると、安心して婚活に集中できそうだね!もちろん既婚者が混ざってくる事も無いでしょうね。堅実な婚活サイトと言われるだけの事はあるわ。
独身証明書など書類集めに関してわからない事があればサポートもしてくれます。
通常は2200円になりますが「はじめようキャンペーン」開催時には無料になります。
キャンペーンの有無は、登録時に公式ページから確認出来ます。
(ご登録はページ最下部より行えます)
お相手探しについて!
スマリッジのお相手探しの方法には、一体どの様なものがあるのでしょうか。
さっそく見て行きましょう。
自分で探す
「コネクトシップ」の会員検索機能で、全国55,000人の中から自分で好みのお相手を探す事ができます。
(月間10名までお見合いの申し込みが可能です)
紹介を受ける
スマリッジの婚活アドバイザーから、お相手の紹介を受けます。
これはプロの婚活アドバイザーが、あなたに合いそうなお相手を厳選してピックアップするものです。
(システムが行う機械的なマッチングではありません)
システムではなくアドバイザーが行うものであるため希望に沿わないで見送る時には、次回の紹介ではその点が踏まえられてお相手を紹介してもらえます。
なので紹介の精度が次第に上がって行きます。
(月間4名まで紹介されます)
相手からのアプローチは、無限で受け取れます
会員検索であなたのプロフィールを見た人からのアプローチは、もちろん無限で受け取る事ができます。
お相手探しのやり方には、上記の方法があります。
全国の大勢の会員の中から探せるというのは、チャンスが広がりそうですね。
そしてアドバイザーからの紹介を受けるという方法もあり、日頃忙しくて中々自分で会員検索をしている暇が無いという人にはいいかもしれませんね。
(いつ何処でどんな形で良縁が舞い込んでくるかは、わかりませんからね)

段々と活動イメージが湧いてきましたね。結婚を視野に入れている会員数が抜群に多いところだから、地道に婚活していればいづれ何処かで良縁がヒットしそうな感じがするな。

婚活サイトでの婚活って意外に出会いに恵まれるものなんだよね。私の知人もそれで結婚した人もいるぐらいだし。コネクトシップ加盟のスマリッジなら安心した活動が出来そうだし、こりゃあ真面目に考えてみようかな!
スマリッジの入会資格について
- 20歳~64歳までの独身者
- 結婚を考えている人
- 男性は定職従事している事
- 登録者情報に偽りが無い事
- 各種証明書の提出完了
- 利用規約への同意が頂ける方
- 過去に会員だった者で、その時に迷惑行為などにより退会処分を受けていない事
- 反社会勢力に属していない事
この様な感じになります。
結婚を真面目に検討する普通の社会人であれば、抵触する事はまず無いでしょう。
年齢層
・20~34才→男性29.4% 女性51.4%
・35~39才→男性22.1% 女性25.8%
・40~49才→男性40.9% 女性20%
学歴
・大卒→男性57.6% 女性61.2%
・院卒→男性21% 女性5.4%
・高卒→男性9.8% 女性5.8%
・専門卒→男性9.4% 女性14%
・短大もしくは高専卒→男性2.2% 女性13.6%
年収
・500万以上→66.5%
・300~499万→29.1%
・300万以下→4.4%
来店不要のオンラインサービスです
スマリッジへの入会ですが、すべてがオンラインで完結します。
忙しくて都度都度来店する時間が取れない人や、結婚に関する相談事は相談所でカウンセラーと対面で顔を合わせながらやるのは気恥ずかしいと思われる人には、都合が良いものだと思われます。

コロナ禍でもあるし、すべてがオンラインで行けるというのはいいわね!
サポート面も充実しています!
オンラインサービスではありますが、サポート面もかなり充実しています。
スマリッジはMCA結婚カウンセラー認定証を取得しており、プロのアドバイザーが色々と面倒をみてくれます。
(MCA結婚カウンセラー認定証は厳しい審査を通過できた事業者に付与される認証マークです)
例えば、お見合いのセッティングは場所や時間などの調整を行ってくれます。
また活動に関するアドバイスや万が一何か不測の事態が起きたときの対応など、サポートはチーム体制で行われているので心強く感じられるでしょう。
全額返金保証があります!
もしも入会してから3ヶ月の間、1度もお見合いが成立しなかった場合に返金規約の諸条件を満たしていれば、それまでの全額が返金されます。
スマリッジでは平均的に2人に1人が最初の1ヶ月目でお見合いが成立している事が多いので、普通に活動していれば3ヶ月で1度もお見合いが出来ないというケースは考えにくいですが、もしもの時にこうした制度があるという事です。
ここまでスマリッジの特徴について色々とみてきました。
集約しますと料金がリーズナブルで人物審査もしっかりしており、全国対応で会員数も多くサポート体制も整っているというところでしょうか。
(コネクトシップが使えるのは大きい!)
あまり費用を気にせずに、それでいて安心できる婚活を展開したい人には向くサービスだと言えるかもしれません。
WEBで完結できますし、その都度来店してアドバイザーと直に顔を合わせながら相談をして行くのは恥ずかしくて抵抗があるという人にも向きそうですね。
次の章ではスマリッジの安全に対する取り組み面を探って行きたいと思います。

スマリッジは良さそうな感じがするな。本人確認が任意ではなく厳格に行われていて、費用的にも手を出しやすい範疇だし全体的に好感が感じられるな。
スマリッジの安全面への取り組みについて
スマリッジの婚活はインターネットを介したやり取りの活動なので、どの様な安全面への取り組みが成されているのかを見ていきましょう。
交際時における連絡先交換について
お見合いを通じ互いに相手の事が気に入れば、自然と互いの連絡先交換という流れになって行くものです。
連絡先交換については、トラブル防止の観点からスマリッジではお見合い時の連絡先交換を禁止しており、お見合い後に双方の了承がある場合にアドバイザーを介して行われる様になっています。
婚活サイトによっては早い段階で連絡先交換が出来てしまうところもある様ですが、それは時にストーカー行為などの迷惑行為の温床になってしまう事もあります。
スマリッジならお互いの納得了承を経ての交換になるので安心できやすく、妙なトラブルが発生しにくくなっています。

連絡先交換についてはスマリッジぐらいのスタンスが丁度いいかもしれないですね。会ったその時にすぐではなく一呼吸置くことで重みも出てくるでしょうし、ストーカーや勧誘などの迷惑行為の排除にも繋がるのでしょうね。
お見合い中に誹謗中傷など迷惑行為を受けた場合
考えにくい事ですが、もしも万が一お見合い中に誹謗中傷など何か迷惑行為があった場合ですが、専用ダイアルが設けられていますので通報される様にしてください。
過度なマナー違反については、事務局の方で該当会員に対し厳正処分が行われる事になります。
個人情報の取り扱いについて
スマリッジはMCSA(マクサ)認証を有する事業所で、経済産業大臣認定個人情報保護団体の認定を受けています。
プライバシーマークも取得しており、登録者の個人情報が適切に管理・保護される様になっています。
巷ではネットを通じたSNSのやり取りが変な事件に繋がっている事もある現代社会ですが、スマリッジでは個人情報が厳重に適切管理されています。
お互いの連絡先の交換についてもアドバイザーを介して行われる仕組みになっていますので、ストーカー行為などの不測の事態が起きにくくなっています。

スマリッジは数ある婚活サービスの中でも、ひときわ迷惑行為の禁止や安全面について気を配っているのが窺えるな。結婚するパートナーを見つける目的には、本当にいいところの様ですね。
スマリッジの流れ
すべてがWEBで完結できるスマリッジですが、ここでその流れをおさらいしておきましょう。
(入会登録はページ最下部より行えます)
会員登録をしましょう
まずは登録ページにアクセスして、基本情報やプロフィールを入力し(後で変更可)クレジットカードを登録します。
(更に各必要書類のアップロードを行います)
審査に通過すれば、いよいよ婚活スタートとなって行きます。
↓
お相手探しをしましょう
全国55,000人(コネクトシップ)の会員の中から自分で相手を探してみたり、アドバイザーからの紹介を受けてみたりしてお見合いをする人を探してみましょう。
そして誰かいい人が見つかれば、アドバイザーにお見合いのリクエストをしてみましょう。
お見合いのセッティングは、アドバイザーが行ってくれますので、あなた自身が手を煩わせる事はありません。
↓
お見合い
互いの日程が合えば実際のお見合いとなります。
(お見合いにはアドバイザーは同席しません)
互いに初対面の場で緊張するかと思いますが、お見合いではマナーを守って楽しく時間を過ごす様に心懸けてください。
オンラインお見合いも可能です!
活用すれば移動時間や経費を削減しながら数をこなす事もできます。
↓
交際→真剣交際
お見合いを通じ双方の合意があれば、アドバイザーを介して連絡先交換が行われ交際開始となります。
この時点の段階では互いを知っていくための交際がスタートしたという認識で、ここではまだいわゆる「彼氏彼女」の関係ではありません。
ですのでルール上では、複数の方との交際はOKとなります。
相手の事を知っていく中で「結婚に向けた話を進めてみたい」という方が現れましたら真剣交際という段階に移り、ここでは交際対象をその人1人に絞って行く感じになります。
↓
結婚して卒業
真剣交際をしている中で互いに結婚の意思が固まれば、成婚退会になります。
お二人で幸せな家庭を築いて行きます様に、頑張っていってください。
こうして流れを振り返ってみますと、何かドキドキするものがありますね。
婚活を通してどんな出会いやドラマが起こるのか、期待と不安が入り交じってくる感じですかね。
新しいシーンへの扉を開いて、歩みを進めてみられてはどうでしょうか。

スマリッジの流れを見て感じるのは、正に「起承転結」というストーリーと言ったところですかね。一歩踏み出してみる事の重要さも改めて意識させられました。
スマリッジの評判
スマリッジの評判になります。あくまでも個人の体験談となりますので、その点は留意されていてください。
費用がリーズナブルだし安全性も高さそうなので使ってみる事にしました。2ヶ月目でお見合いをする事ができ、交際相手を見つける事ができています。
日頃は家と仕事場の往復で出会いなど全然ありませんでしたが、スマリッジに入ってみて私の様な者でもリクエストが時々送られてくる様になって、悪い気はしませんし活動自体が楽しくなっています。
スマリッジを始めてから半年が経過しましたが現在2人の方と交際段階になっており、そろそろお1人の方と真剣交際に移って行こうかと思っています。複数の方達と知り合いになれて視野を広げられて、真剣交際をする人を検討していけるのも、ここの良いところですね。(27才女性)
会員数が多く全国対応なので物理的にチャンスが多そうだと思って、やってみる事にしました。最初の1ヶ月目からお見合いをする人が見つかり、普段の出会いの無さを考えると嬉しいサプライズでしたね。
今は始めてから8ヶ月目に突入していますが、2名の方と交際をさせて頂いており、その内の1人の方と真剣交際を検討中です。とにかくスマリッジは会員数の多いサービスなのでパイの大きさが大きく、必然的にお相手探しの可能性が広がりやすいところだと思います。(29才男性)
スマリッジはマッチングアプリの様に恋人・友達を探している人が集まってくるというよりも結婚を視野に入れた出会いを求めている人が集まってきますので、文字通り婚活に向いています。
「結婚を考えている会員」という意味では、会員数の規模は大きなところですよ。スマリッジを通じて多くの方々とお見合いをする事が出来ました。もうすぐ結婚しますが、スマリッジをやってなかったら出会えていなかっただろうな~と思っています。(30才 女性)
コネクトシップが使えるスマリッジは、コネクトシップに加盟している他の結婚相談所よりも費用が安いので充分に価値があると思って登録してみました。思った通りコネクトシップが使えるのは大きいですね。
多くの会員の選択肢の中から価値観の合う人を探せますし、スマリッジのメリットだと思います。やはり選択肢が多いほど、いい出会いに恵まれる可能性が増しますからね。ここで3人の方と交際をしており、非常に手応えを感じております。(31才 男性)
活動1年ちょっとで結婚する事ができました。スマリッジはJBAに登録している事でも安心が出来そうだったし、費用も手頃だったので始めたのですがこれが功を奏しましたね。
婚活中には、お相手とのやり取りの面から些細な事までアドバイザーのサポートが充実していました。活動を始める前は、私の性格がオトナシメという事もあり出会いなど無かったのですが、スマリッジを始めてからはそれが大きくカーブして変化しましたね。
幾つかの出会いが生じる様になり、やがて真剣交際の相手が見つかる様になって、ドラマティックな時間を過ごす事ができました。今は二人で新鮮な結婚生活を送ることが出来ています。(32才女性)
オンラインお見合いは便利で良いですね。短期間で数をこなせるので、いい人に巡り会いやすいかと思います。自分は会員検索やアドバイザーからの紹介で月に2~5回お見合いをこなしてきましたが、入会して3ヶ月目で真剣交際に至る人が見つかりました。
結婚を間近で考えている人の会員数・費用面・アドバイザーのサポート力など諸々考えますと、結婚を検討する人にはピッタリのところですね。(28才 男性)
WEB完結で行けるという事だったので、いいと思いました。自分の結婚の事をお店に行って女性カウンセラーとかに話をするのも、恥ずかしくて抵抗がありましたからね。それに費用も相談所に比べると格安だったのも入会理由です。
恥ずかしながら彼女イナイ歴もソコソコ長い自分でしたが、ここで活動を始めてからもうすぐ1年になるのですが、現在は真剣交際の相手が見つかり結婚に向けた準備が進んでいるところです。
正直色々な人に申し込みをしては断られ紆余曲折はありましたが「下手な鉄砲何とか・・・」じゃないですけど、活動を続けていれば良縁に恵まれるものなのですね。それもスマリッジの規模の大きさがあっての事なのかなと思っています。(35才男性)

口コミを見ているとスマリッジを始めた事で、普段の出会いの無さに変化が生じるようになった事が窺えますね。出会いが増える事自体が新鮮でしょうし、楽しさもあるのでしょうね。私にはどんなストーリーが待っているのだろうか?なんて勝手に思っちゃいます。
まとめ
スマリッジの評判~各面を紹介してきましたが、如何でしたでしょうか。
ここはコネクトシップ加盟で会員数も多くエリアも全国対応なので、地方にお住まいの方でも出会いのチャンスが広がりそうな感じですね。
そして人物審査も厳重に成されていて結婚目的以外の人物は淘汰されるシステムがあり、目標に向かって安心した婚活がしやすそうです。
価格面も良心的な設定になっていますし、結婚相談所の場合は1回毎にお見合い料が(6,000円~8,000円ぐらいが相場)かかってきますが、ここはその種の追加料金もありませんので始めやすいかと思います。
費用を抑えて安全システム運営で結婚に向けた出会いを探って行きたいという人には、スマリッジはうってつけだと思われます。

いやぁ~、スマリッジの事を詳しく勉強させてもらったけど、率直に言って使えそうなシステムだなと思いましたね!これなら真面目に婚活をしている人だけが集まってくると思うし、自分の気持ちの中では方向性が固まりましたね。

スマリッジなら結婚を考えている人同士で、堅実に婚活ができそうだわ。早く登録してどんな婚活ストーリーが展開されるのか?今から楽しみになってきたわ。
ご登録はこちら↓↓↓より行えます。