はじめに
このページでは、当サイト『婚勝者』でお奨めしている婚活パーティーを、比較・紹介しています。婚活パーティーは手軽で参加しやすく、尚且つ多くの人々が成婚に漕ぎ着けているイベントです。
婚活パーティーの個別サービスの紹介だけでなく交際・結婚への結びつき度や、パーティー時にはどんな服装で行くのが好ましいのかなども記載しています。
そして婚活パーティーは、今では一人参加もしやすいものが多々あり、一人で参加する人の割合もかなり増えています。パーティーをきっかけに結婚する人達も沢山いらっしゃいますので、参考にしてみてください。

婚活パーティーは、手軽に参加できるだけでなく、結果を出しやすい企画だと聞いたことがあるよ!想像以上にコレで結婚をするカップルが多いらしいね。僕も参加してみたいとは思っていたところなんだ。

婚活パーティーを活用すると、自分の知らない世界の人達との接点を持つ事が出来るらしいわね。なかにはそれで「セレブ婚」を手中にした、シンデレラストーリーもあるようね。
婚活パーティーの各社比較
当サイト『婚勝者』で推奨する婚活パーティーは、現段階で2サービスに絞っています。サービス名を選択しますと、詳細内容の説明ページを見ることが出来ます。
サービス名 | 概要 |
---|---|
![]() |
全国対応で多種多彩なパーティーがあります。コンピューター解析診断も導入されており、カップル成立に向けた戦略が立てやすいでしょう。ホワイトリージェンシー機能を使えば、パーティー参加後のアフターも可能です。 |
![]() |
東証一部上場のIBJが運営しています。もちろん全国対応です。個室系・合コン型・スマホを使うものなど様々なパーティースタイルがあります。バスツアーやクルーズなどの旅行的な企画まであるぐらいです。 |
近年では一人参加のニーズも多く、一人でパーティーに参加される人の割合も少なくありません。2サービスとも一人参加のニーズに対応したパーティーが盛りだくさんとありますので、一人参加を考えている人は自分好みのパーティーを探されてみてください。おそらく複数のものが見つかる事になるでしょう。
婚活パーティーってどう?
婚活パーティーを活用すると結婚への効率がどのぐらい上がるのかだとか、それとも大した効果が見込めないものなかなど気になる人もいる事だと思います。その辺りをサクラの有無を含めて記載しましたので、参照してみてください。
婚活パーティーからの交際や結婚への進み具合は、どうなの?
婚活パーティーを活用して結婚に至るカップルは、結構多く、成婚率で言うと15~20%ぐらいになります。初回から上手くいくかどうかは別として、根気よく繰り返し行っていれば可能性が増すことになるでしょう。
パーティーには色々なジャンルのものがあるので、「結婚相手を探す系」のものに参加すれば互いのニーズは一致しているので、フィーリングが合えば話がまとまるのは早めとなるでしょう。

僕の周りにも婚活パーティーで知り合って結婚した人がいるよ。知り合ってから結婚までの期間が早めでしたね。やはり同じ目的を持つ者同士のパーティーだからなんでしょうね。
婚活パーティーに実際サクラはいるものなのか?
ある種の都市伝説みたいな感じで、婚活パーティーにサクラが潜んでいいるのか?という事が話題に上がったりします。結論から申しますと当サイト婚活『婚勝者』で案内しているパーティーにサクラが存在する事は、ありません。サクラの存在は、お客様を欺く背信行為となりますし、わざわざ経費を使ってそんな事をしても企業側に何のメリットも無いからです。
そんな事があり噂になれば、長年築いてきた信用が一瞬で崩れ去り二度と立ち直れなくなってしまうのです。ここで紹介しているパーティー会社は、それぞれ運営歴史を持つ知名度もある会社で、集客能力も持っています。サクラなどの心配は一切ありませんので、ご安心して参加してみてください。
婚活パーティーの服装について
婚活パーティーに参加するとき、どんな服装をして行けばいいのか?と迷う事もあるでしょう。服装がもたらす印象というのは、軽視できない部分でもありますからね。第一印象にも影響を及ぼしますしね。ここでは男女別にパーティー時の服装について、まとめています。
男性の服装
婚活パーティーの男性の服装ですが、スーツ系かカジュアル系の二択という事になるでしょう。これは参加するパーティーの種類によって変わってきます。スーツで行くものか、カジュアルで行くものかは、参加するパーティー内容によってほぼ察しがつくものかと思われます。
例えばみんなスーツで来ているところに、自分だけカジュアルな服装で行ってしまうと明らかに浮いてしまう事になります。逆もまたしかりなので、その点はくれぐれも留意するようにしてください。
スーツで行くにしてもカジュアルで行くにしても一つポイントになるのが、あまり派手すぎる感じにはしない方が良いという事です。派手でもお洒落にキマッていればいいという事ではないのです。
たとえ芸能人の様にメチャメチャお洒落にキマッていたとしても、婚活パーティーに参加している女性の側から見れば「遊び人的な印象」を持たせてしまったり、警戒心の呼び水になってしまう事があるのです。
・・ルーズでだらしない服装で行くのは、もっての他ですが、派手すぎず上品で品の良い清潔感のあるコーディネートにする事が望ましいです。それから、おじさんっぽくなってしまわない様にするという点も留意するようにしてみてくださいね。

お洒落にキメて自己主張をしたくなるかもしれないけど、あまり派手にやり過ぎるのはよくない様ですね。結婚相手を探すための婚活パーティーでは、上品なお洒落さを心懸けることがベストになりそうだな!
女性の服装
婚活パーティーの女性の服装ですが、ワンピース・スカート・パンツスタイルなど色々なものが考えられますが、ポイントになるのはいずれのスタイルであっても清楚で上品な仕上がりにするという事でしょう。
セクシー系の服装やミニスカートとか、高級ブランドバッグにアクセサリーをジャラジャラみたいな感じは、婚活パーティーの場では男性ウケしない事の方が多い様です。男性の側から見るとそういうのは、色々と手が掛かってしまいそうな印象を持ってしまう事があるようですね。
あまり地味すぎて硬すぎる服装をして行くのもそれはそれで引かれてしまう事もありますので、上品な華やかさのあるコーディネートにして行くのが一番のオススメとなります。
スタイルはワンピース・スカート・パンツスタイルのいずれであっても構わないと思いますが、色のイメージとしては白とかピンクなどの淡い感じのものが上品さを際立たせてくれるものになるかと思います。上下黒で統一するような感じにはしない方がいいでしょう。
・・まとめますと清楚で上品な華やかさのある感じのお洒落さを、留意するという事です。

さすがにこういう場ではセクシーさを強調する様な、派手な服装は避けた方がいいでしょうね。相手に遊び慣れている印象を与えてしまいそうですもんね。ポイントになるのは、上品なお洒落さという事なのね!
まとめ
婚活パーティーについて、幾つかの角度からまとめてきました。
婚活パーティーが結婚相手探しに実際使えるものなのか?どうなのかを含めて特徴をまとめますと・・
✅婚活目的のパーティーなら結婚相手探しができる!
✅費用が結婚相談所にくらべると格段に安く済む!
この2点が挙げられる事になり、メリットとして大きな要素だと思います。
今の婚活パーティーは一人でも参加しやすいものも多く手軽に参加しやすいのですし、「結婚」という同じ目的を有する者同士が直に出会える場所なので、安価な割には成果が出やすい傾向にあります。